「いざ、矯正歯科へ!」と思っても、どのクリニックを選んだらよいのか迷ってしまう方は多いはず。そこで、『費用が安い』、『夜まで診察している』など、矯正歯科を選ぶ際にこだわりたいポイント別に、注意点やオススメのクリニックを紹介します。 自分が足を運びやすいクリニックを選び、費用や内容に納得できる形で治療をスタートさせることが成功への第一歩。まずはしっかり吟味して矯正歯科を選びましょう。
始めるなら今! 渋谷であなたにピッタリの矯正歯科を探そう
今回は、上下の歯を歯列矯正している「りささん」に歯列矯正に関する疑問についてインタビューしました。
りささんは幼い頃に一度歯列矯正を経験されていて、現在が2度目の歯列矯正ということもあり、クリニック選びについても、こだわりをもって選ばれていました。
2回目だからこそのリアルな視点がとても参考になります。
見た目の改善が目的です。歯並びが悪く、出っ歯に見えていたので歯列矯正をしようと思いました。小学生の頃にワイヤー矯正をしていたのですが、その後成長につれ折角綺麗にした歯並びがどんどん悪くなっていくのに耐えかねて歯列矯正をしようと思いました。
上が裏側矯正、下が表側矯正のハーフリンガルです。
毎月のワイヤー調整後1週間程度は歯と歯の根元が本当に痛いです。レトルトの介護食や豆腐などを飲み込んでなんとか耐えています。
とにかく矯正器具に食べ物が挟まります。虫歯になりやすくなるので歯磨きには苦労しています。口腔用の高圧洗浄機や、電動歯ブラシ、タフトブラシなど、たくさんの歯磨きグッズを揃えました。食事後は約20分かけて歯を磨いています。
お煎餅やビスコッティ、ナッツなどの固い物は歯が痛いので食べられません。また、ガムやキャラメルは矯正器具にこびりついてしまうので矯正を始めてから1度も食べていません。あと、私はそこまでに気にしていないのですが、カレーやワインなどの色が濃いものはゴム部分が着色してしまうので気になるようなら避けたほうが良いと医師に言われました。
私は上が裏側矯正なのですが、矯正器具が入っている分、口の中がかなり狭くなっています。始めの頃は喋るたびに舌を矯正器具に引っかけて怪我をしていました。最近はだいぶ慣れてきましたが、舌を歯の裏側に付けて発音する「らりるれろ」や、舌を広げる「やゆよ」がとても発音しづらいです。
私は裏側矯正を扱っている歯科医院さんが少なく、かなり調べました。
その中でも、3つの条件に絞って探しました。
調べた医院は30院程度、実際にカウンセリングに行ったのは5院ほどです。
現在通っている歯科医院は、その3つの条件を満たしており、横顔のラインをきれいに整えることも可能とのことで選びました。
まだ歯列矯正途中ではありますが、歯並びが目に見えて綺麗になったことで自分自身への自信につながった気がします。
たくさんありますが、まずはおもいっきりお煎餅を食べたいです(笑)。あとは、出っ歯が改善されていると思うので、笑顔の写真をたくさん撮りたいですね。矯正が完了するのが楽しみです。
「いざ、矯正歯科へ!」と思っても、どのクリニックを選んだらよいのか迷ってしまう方は多いはず。そこで、『費用が安い』、『夜まで診察している』など、矯正歯科を選ぶ際にこだわりたいポイント別に、注意点やオススメのクリニックを紹介します。 自分が足を運びやすいクリニックを選び、費用や内容に納得できる形で治療をスタートさせることが成功への第一歩。まずはしっかり吟味して矯正歯科を選びましょう。
このサイトは個人が調べた内容をもとに作成しています。最新の矯正歯科情報を知りたい方は、各公式サイトをご確認ください。
Copyright © 【PR】費用で選ぶ?通いやすさで選ぶ?渋谷区で探すオススメ矯正歯科ガイド All Rights Reserved.