渋谷区で探すオススメ矯正歯科ガイド » 歯列矯正に関する基礎知識 » 出っ歯や受け口は矯正できる?
 

出っ歯や受け口は矯正できる?

上の前歯が出っ張り過ぎている“出っ歯”と、下あごが突出している“受け口”は、顔の印象にも関わりますから、重大な悩みのひとつです。

単に前歯が前に出ているという問題だけではなく、上下のあごのバランスなどが原因となっており、症状がひどい場合はあごの治療も行う必要があります。

ここでは、上顎前突(出っ歯)と反対咬合(受け口)の治療法について、簡単に解説していきましょう。

上顎前突(出っ歯)は矯正だけでキレイに改善できる

いわゆる“出っ歯”は、上の前歯だけが前に飛び出ているケースと、上あご全体が大きく前に出ているケースが見られます。

上あご全体が出ている場合は、上下の歯が噛み合わず口を閉じていても上下の前歯の間に隙間が空いてしまう、開咬という症状も合併していることがあります。

日本人は遺伝的に出っ歯になりやすい傾向にあるそうですし、成長期に鼻やのどの病気を患って口呼吸を行っていたために、上の前歯だけが前に出てしまうこともあるそう。子供の頃に指しゃぶりのクセがあった方なども、出っ歯になりやすいようです。

上あご全体が発達し過ぎている場合は外科手術であごのサイズを小さくする治療を行うこともあるそうですが、出っ歯のほとんどのケースは矯正だけで改善することが可能です。

前歯だけが前に出ているケース

上の前歯の前掲や突出だけが目立つ場合は、前歯に部分的な矯正をかけるだけで、かなり症状が改善します。

下の前歯とのバランスを取りたいときは、上下とも全体に矯正をする場合もあります。

上あご全体が前に出ているケース

上あごの歯を全体的に奥へ移動させるために、奥歯を抜歯してスペースを開けてから矯正を行います。

上あご全体の出っ歯のケースは、前歯だけでなく奥歯の噛み合わせも前にずれているため、全体的に歯を移動して噛み合わせまでしっかり改善します。矯正の範囲を超えて上あごが大きい場合は、外科手術であごのサイズを小さくするケースもありますが、ごく稀な症例です。

反対咬合(受け口)は原因によって治療法が変わる

上の前歯が下の前歯に少し被さっている状態が通常の噛み合わせですが、反対咬合の場合は、上の前歯よりも下の前歯の方が前へ出ている状態。

ひどい場合は下あごが前に突出して、いわゆる“しゃくれ顔”になってしまいます。顔の形に影響が出るだけでなく、食事の時に前歯で噛み切りにくいなど生活にも影響しますから、早い段階での治療をおすすめします。

上あごが小さいケース

上あごが未発達で小さいため、上の前歯が内側に入っている場合は、矯正をして前歯を拡大し前へ出すことで症状が改善します。

下あごが大きいケース

下あごの方が発達して前に出ている場合は、下あごの奥歯を抜歯して全体を内側へ引っ込める矯正を行うと、多くのケースで改善します。

下あごの方が発達しすぎて、抜歯と矯正だけで改善しない場合は、下あごのサイズを小さくする外科手術を行う場合もあります。

上前歯が後傾または下前歯が前傾しているケース

前歯が生える方向が前掲または後掲しているために、上下の噛み合わせが反対になってしまった場合は、前歯へ部分的に矯正をかけるだけで改善できます。

こだわりで選ぶ
渋谷・原宿の矯正歯科厳選リスト

「いざ、矯正歯科へ!」と思っても、どのクリニックを選んだらよいのか迷ってしまう方は多いはず。そこで、『費用が安い』、『夜まで診察している』など、矯正歯科を選ぶ際にこだわりたいポイント別に、注意点やオススメのクリニックを紹介します。 自分が足を運びやすいクリニックを選び、費用や内容に納得できる形で治療をスタートさせることが成功への第一歩。まずはしっかり吟味して矯正歯科を選びましょう。