「いざ、矯正歯科へ!」と思っても、どのクリニックを選んだらよいのか迷ってしまう方は多いはず。そこで、『費用が安い』、『夜まで診察している』など、矯正歯科を選ぶ際にこだわりたいポイント別に、注意点やオススメのクリニックを紹介します。 自分が足を運びやすいクリニックを選び、費用や内容に納得できる形で治療をスタートさせることが成功への第一歩。まずはしっかり吟味して矯正歯科を選びましょう。
始めるなら今! 渋谷であなたにピッタリの矯正歯科を探そう
渋谷区にはたくさんの矯正歯科があり、どのクリニックが選んだらいいのか難しいですよね。このページでは渋谷駅から徒歩10分以内にあって通いやすい矯正歯科10選をまとめました!クリニック選びに困っている方はぜひ参考にしてみてください。
引用元:今村歯科矯正クリニック(http://www.imamura-ortho.net/)
※2024年に閉院予定。2019年5月から新患受付を終了しています。
今村歯科矯正クリニックの院長を務める今村正史医師は、日本矯正歯科学会認定の専門医。「患者が歯や口元のコンプレックスで悩まず生きていけるように」という信念を持って、日々の診療にあたっています。
矯正治療においてはただ見た目を改善するだけでなく、噛み合わせも重視。噛み合わせをよくすることで患者が健康な暮らしを送れるようにと願っているそうです。
「昔から歯並びに関して悩んでおり、こちらで歯列矯正をしていただきました。初めての矯正治療で『どれくらい痛いのかな…』と心配していましたが、不安がっていたほど痛みはなかったです。土日も診察してもらえるので治療予定のスケジュールを立てやすく、通いやすかったです」
「今村歯科さんで現在矯正治療中です。まだかかりそうですが、見た目が良くなってきているのが実感できて感激です!治療はテキパキと進めてくれますし、スタッフ全員の対応が良くて好感が持てます。クリニック内は清潔感があって、嫌な思いはまったくしませんでした」
引用元:松尾歯科医院渋谷診療所(http://matsmile.jp/)
松尾歯科医院渋谷診療所では個室の診察室を完備。ほかの人の視線を気にせず落ち着いて治療を受けられるのが特長です。
また、さまざまな病院とネットワークを築いており、矯正治療中に転勤や引っ越しすることになっても、提携先のクリニックを紹介してもらうことがでできます。矯正治療は長い時間がかかるもの。万が一にも備えられるのは松尾歯科医院渋谷診療所の魅力の1つと言えるでしょう。
「カウンセリングがとても丁寧で、こちらからの要望やお願いもしっかり守ってくれるクリニックです。また、治療の際に毎回すみずみまで細かくチェックしてもらえるのも、気に入っているポイント。信頼して任せることができました」
「立地の良さが気に入っています。渋谷駅から歩いて5分ぐらいで、本当に通いやすいです。また土曜日も診察してもらえるので、平日は時間が取れない私にとってはかなり助かりました。治療前にお金がいくらかかるかを教えてもらえるので、『今日はいくらかかるんだろう…』とドキドキしないで済むのも良かったです」
引用元:矢野矯正歯科クリニック(http://yanokyosei.jp/)
矢野矯正歯科クリニックは、渋谷駅から徒歩3分と好立地にあるクリニック。土曜と隔週で日曜も診療を行っているので、平日は時間をとるのが難しいという方でも無理なく通院できます。診療は完全予約制で待ち時間もほとんどなし。白を基調とした院内で待合室には大きなソファも用意されており、リラックスして過ごすことができます。
また、治療の前にはしっかりと説明を行い患者自身に理解してもらうことを心がけているそう。矯正治療に不安や心配がある方でも、矢野矯正歯科クリニックならしっかり不安を解消して治療をスタートできるでしょう。
「ずっと悩んでいた歯並びを改善するために、矢野矯正歯科さんにお世話になっています。接客業に就いているので見た目が心配でしたが、目立ちにくい矯正方法を紹介してもらえて、不安がすっかりなくなりました。治療の説明も分かりやすく、納得してスタートできたのが良かったです」
「結婚式を1年後に控えた頃、どうにか歯並びを良くしたいと思い相談しました。さすがに難しいかと諦め半分でしたが、大丈夫と言ってもらって治療を開始。無事、結婚式をキレイな歯並びで迎えることができました!治療中も心配していたほど痛みや違和感もなく、こちらにお願いして良かったと思いました」
引用元:ティースアート矯正歯科(https://www.teethart-ortho.com/)
ティースアート矯正歯科は「one by one」をコンセプトに掲げているクリニックです。そのコンセプト通り、患者一人ひとりに対して真摯に向き合うことを重視。患者にとってベストな歯科医療を提案することを心がけています。
初診のカウンセリングでは複数枚の口腔内写真を撮影。患者と一緒に現状の確認をしながら、どうやって歯並びを治していくかを一緒に考えてもらえます。
「身内からオススメされて、ティースアート矯正歯科さんを受診しました。まず治療費が予想していたよりも安くてびっくり。治療中も痛みがほとんどなくて、『きっと先生の技術力が高いんだろうなあ』と感じました」
「ネットで歯科医院を探していたとき目にとまったのが、こちらの矯正歯科さんでした。診療室に大きな窓があって、外の風景を眺めながら治療を受けられるのが良かったですね。また事前に治療の内容を詳しく説明してくれたり、治療に使用する素材をきちんと紹介してもらえたりしたのも安心できました」
引用元:渋谷矯正歯科(https://www.shibuyakyousei.jp/)
マウスピース矯正システムは渋谷矯正歯科のクリニック内に設けられた、マウスピース矯正特化の歯科です。アメリカで開発された「インビザライン」を使ったマウスピース矯正を専門に提供しています。インビザラインは従来のようにワイヤーを使用しないため、痛みが軽減されているのが特長です。
また「iTero」というスキャナー装置を導入。正確な歯型をスピーディーにスキャンできます。
「知り合いからの紹介で、こちらのクリックで矯正治療をしてもらいました。治療についてまったく知識がない状態でカウンセリングを受けましたが、先生の説明が分かりやすかったので特に不安もなかったです。矯正は子どもしかできないと思っていたので…歯並びを改善できて本当に良かったです!」
「歯列矯正で通院していました。クリニックはとてもきれいで清潔感があり、安心して通えます。治療への不安を打ち明けるとその部分を丁寧に説明してくれて、すっかり解消できました。個人的には、選んで大正解だったと思えるクリニックです」
引用元:渋谷歯科タナカ矯正歯科(https://shibuya-ortho.com/)
渋谷歯科タナカ矯正歯科は、リラックスしながら治療を受けられる環境づくりを徹底しているクリニックです。内装はホテルライクな雰囲気で統一。診療室は完全個室が用意されており、ほかの人の視線は気になりません。また診療用の椅子には上質な素材を、流れる音楽には体感音響システムを採用しています。
矯正治療は長い期間の通院が必要になります。こういった過ごしやすさも、クリニック選びの重要なポイントかもしれませんね。
「先生だけでなく、衛生士さんも受付スタッフも親切な方で、丁寧に対応してくれました。話しかけやすいので、何か気になることがあればすぐ質問できるのが良かったです。待ち時間も短いし、クリニックはとてもきれいだし、リラックスして過ごせました」
「はじめての矯正治療で、ちょっとドキドキしながら受診しました。不安もありましたが、丁寧にカウンセリングしていただけたのですっかり解消。安心して治療をスタートできて、経過も順調みたいです。あと夜遅くまで診察してもらえるので、仕事帰りにも通えて助かりました」
引用元:CS矯正歯科クリニック(https://www.cskyousei.com/)
CS矯正歯科クリニックは、渋谷駅ハチ公口を出て徒歩5分の好立地にある矯正専門の歯科医院です。医師をはじめスタッフはすべて女性で構成されています。「男性医師よりも、同性のほうが相談しやすい」と感じる女性におすすめ。
院内は白を基調にした清潔感たっぷりの空間。衛生面◎で、待ち時間も快適に過ごすことができます。
「CS矯正歯科さんで矯正をしてもらいました。ガタガタの歯並びが見違えるほどキレイになって、笑うことも苦にならなくなりました。毎日が楽しくなったと言っても過言ではないです。矯正して本当に良かったなあと思っています」
「今まで矯正にかかるお金や、治療にかかる時間の長さを考えて躊躇していましたが、思い切って相談してみることに。矯正のためには抜歯が必要と言われてまた悩んでしまいましたが、抜歯して矯正治療も終えた今ではまったく後悔していません。予定より早めに治療も終わって嬉しかったです」
引用元:渋谷矯正歯科(https://www.shibuyakyousei.jp/)
矯正中の見た目のストレスを軽減するため、裏側矯正を推奨している渋谷矯正歯科。患者のことを第一に考えているクリニックです。
最寄りの渋谷駅から徒歩3分という好立地。休診日を設けていない全日診療で、平日は20:30まで診療を受け付けています。通いやすさは抜群と言ってよいでしょう。クリニックは清潔感たっぷり。治療用設備にもこだわり、3DCTや歯科用の口腔内スキャナも完備してます。
「初診の際、治療の内容を詳しく教えていただきました。説明が分かりやすくて安心できました。先生だけじゃなくてスタッフさんも良い人ばかり。親しみやすい雰囲気で、治療後は『大丈夫でしたか?』と声掛けまでしてくれました」
「治療や費用面だけでなく、患者に対するサービスも行き届いているクリニックです。カウンセリングでは治療内容をきっちり説明してくれて、納得して治療にのぞめました。トイレに置いてある石鹸が女性が好みそうなメーカーのものだったり、口をゆすぐ場所までピカピカにきれいだったり、細かなところまで好印象です」
引用元:日本矯正歯科研究所附属デンタルクリニック(http://www.nihonkyouseishika.com/)
渋谷駅から徒歩3分のところにある「渋谷クロスタワー」の3Fに入っている日本矯正歯科研究所附属デンタルクリニック。「美しさと機能の両立」をコンセプトに掲げており、ただ歯並びを整えたり見た目を美しくしたりするだけでなく、食事や健康にも好影響を及ぼすための矯正治療に注力しています。
また形成外科医や口腔外科医との連携をとっており、外科的な矯正治療や手術も可能。さまざまな難症例に対応できます。
「病院らしい落ち着いた雰囲気で、素人目ながら設備も整っているように感じました。治療に対してちょっと不安なことがあったので先生に相談すると、優しく対応してくれました。先生やスタッフさんの対応が良かったからこそ、安心して治療を続けられたんだと思います」
「矯正治療で通っていました。矯正専門のクリニックなので不安はそれほどなかったです。先生も気さくな方で、ちょっと世間話をしたりと終始和やかな雰囲気で治療を受けられました。歯並びで悩んでいる人がいれば、ぜひおすすめしたいクリニックです」
引用元:スマイルコンセプト渋谷クリニック(https://www.smile2525.net/)
歯医者が苦手な方でもリラックスできる環境づくりを徹底しているスマイルコンセプト渋谷クリニック。カウンセリングを特に重視しており、治療内容はもちろん複数の治療法のメリット・デメリットや明確な治療費など、きちんと説明してくれます。
院内は歯医者さんらしくないホテルライクな空間。また、歯科特有の匂いを消すために空気清浄器を導入しています。歯医者嫌いの方にとことん寄り添ったクリニックです。
「カウンセリングでいろいろ相談させていただいえて、目立たない矯正を受けることに。時間はかかりましたが、最近無事治療が完了しました。ずっとコンプレックスだった歯並びがキレイになって、たいへん嬉しく思っています」
「昔から矯正には興味があったのですが、あの装置を付けるのがイヤでなかなか一歩踏み出せませんでした。でもこちらなら目立たない矯正が受けられると聞いて、早速カウンセリングのために受診。先生といろいろお話させていただいて、目立たない矯正で治療を始めることを決めました!」
「いざ、矯正歯科へ!」と思っても、どのクリニックを選んだらよいのか迷ってしまう方は多いはず。そこで、『費用が安い』、『夜まで診察している』など、矯正歯科を選ぶ際にこだわりたいポイント別に、注意点やオススメのクリニックを紹介します。 自分が足を運びやすいクリニックを選び、費用や内容に納得できる形で治療をスタートさせることが成功への第一歩。まずはしっかり吟味して矯正歯科を選びましょう。